スリランカ大使が「スリランカ・フェスティバル」の見どころを動画で紹介!
2011年9月10日(土)&11日(日)の2日間は日本にいながらスリランカ気分に浸れるイベントが開催されます。8回目になる今年も代々木公園で開催される「スリランカ・フェスティバル」は見どころ満載!スリランカを代表するタレント「ウィッキーさん」が結果を発表する抽選会ではスリランカ往復航空券も当たります!スリランカ料理やセイロンティー、アーユルヴェーダ、ハーブ、宝石、スリランカビールなどスリランカの魅力満載の一大イベント。
今回はイベント直前にスリランカ大使にインタビュー。スリランカ大使のワサンタ・カランナゴダ氏が自らイベントの見どころを直接語ってくれました。スリランカ・フェスティバルには両日大使も参加されるそうですので、大使と直接お話しできる機会もあるかも!皆さんも是非足を運んでください。
■スリランカ・フェスティバル (表)
■スリランカ・フェスティバル (裏)
■スリランカ大使ワサンタ・カランナゴダ閣下の紹介はこちら
■スリランカ大使動画メッセージ一覧はこちら
■スリランカ大使館
関連記事 :
- スリランカ大使が選ぶスリランカ観光地BEST5スリランカは北海道の8割程度の島国ですが、数時間移動すると空気が変わり、夏服では肌寒く、羽織るものが必要になることもあります。。またスリランカカレーを満喫した後は一転、イギリス式のハイティーで ...
- スリランカ大使が語るアーユルヴェーダの魅力5000年の歴史があるといわれるアーユルヴェーダ。スリランカでは西洋医学は厚生省の管轄、アーユルヴェーダはスリランカ伝統医学省(アーユルヴェーダ省)の管轄となり、国の知的財産として医師の育成や ...
- スリランカ大使 ワサンタ・カランナゴダ閣下(Admiral Wasantha Karannagoda)の紹介趣味がゴルフと水泳という、長身でがっしりとした体格のカランナゴダ閣下は元海軍司令官。2つの修士号を持つ初めての海軍将校で、インド、イギリス、パキスタン、アメリカ、スリランカの各国で学ぶ。200 ...
- 3.11より半年後地震発生時にささげられる祈り@スリランカフェスティバルスリランカ・フェスティバルが行われた2011年9月11日は、東関東大震災発生からちょうど半年。スリランカが2004年スマトラ沖地震による津波に襲われたときに、一番最初に救助にかけつけたのは日本 ...
- スリランカの妖精たち-美しすぎるチャンナウブリ舞踏団のダンサースリランカフェスティバルで初めて観たチャンナウブリ(Channa Upuli)の伝統舞踏団のダンス。とにかく格好よく、美しく、サリーの間から出るお腹と腕は腹筋で引き締まり、小麦色の肌に映える怪 ...
- スリランカのカレーに入っている意外なものとは?カレーといえば圧倒的な首位を誇るインドカレー。東京でもインド料理店はいたるところにありますが、スリランカ専門料理店となると数えるほどしかありません。どちらもスパイスが効いたカレーですが、スリラ ...
- ジェフリ・ーバワの弟子が建てたアーユルヴェーダ・パビリオンズ折角休みをとってスリランカまで行くのだから、アーユルヴェーダは受けたいがちょっとよいお部屋に泊まりたい・・・という時におすすめなのが「ジェットウィング・ アーユルヴェーダ・パビリオンズ」。ニゴ ...
- 数十頭の像がペラヘラ祭でキャンディーに大集合!象の移動はどうするの?仏歯を象の背中に載せてキャンディ市内を練り歩くアジア最大の祭典と言われるスリランカのペラヘラ祭。世界各国から人も集まりますが、各地から象も大集合します。最終的には大小合わせて100頭にもなると ...
- スリランカの識字率は90%以上! 大使が語るスリランカの宝とは?スリランカに行くとどこに行っても人々の微笑みに出会います。外国人に特に親切というのはあるようですが、それにしてもいつも微笑が絶えないので或る日友人に聞いてみると「何も微笑まない理由がないから」 ...
- スリランカのアーユルヴェーダ宿 - 蛇口をひねると出てくるものは?スリランカで一度ジェフリー・バワ設計の宿に泊まると、もうその魅力に虜になってしまいます。お洒落なバワホテルに泊まりたい、でも本格的アーユルヴェーダも受けたい、というそんな2つの欲求を同時に満た ...
Related posts:
2011年9月1日
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
コメントする